この度、株式会社フツパー×木幡計器製作所 共催セミナー“止まらない”工場を目指す! AI×IoTで実現するムダと危険の最小化を下記日程にて開催致します。
\こんなお悩みはありませんか?/
・予知保全を導⼊したいが、データ活⽤の仕組みがない
・ムダな停⽌やロスが発⽣しているが、可視化できていない
・安全ルールはあるが、実際の現場で守られているか分からない
・作業のムダや属⼈化が進み、⽣産性が上がらない。
工場の効率化と安全性向上のためには、データ活用と高度な技術の導入が必要になります。本セミナーではAIとIoTを活用した具体的な手法を紹介し、工場の生産性向上と安全対策における課題解決策を提供いたします。
【登壇者】

神藤 佑斗
大阪府泉佐野市出身。広島大学大学院 工学研究科 応用科学専攻 修士課程修了後、サカタインクス㈱へ入社。食品などの軟包装材向け印刷インキの研究開発から製造工程の最適化までを一貫して担当。 2022年3月よりフツパーに参画し、主に製造業向けの顧客提案やプロジェクトマネジメントに従事。DX推進を通じた業務効率化や生産性向上を支援している。

木幡 巌
明治42年創業の圧力計専業メーカー「木幡計器製作所」の 7 代目社長。創業時からの主力製品であるブルドン管圧力計の製造と併せて、自称”老舗ベンチャー”として、近年はIoT/DX対応の新製品「後付けIoTセンサユニットSalta®(サルタ)」が注目されている。
【セミナー概要】
開催日時:2025年 4月22日(火) 11:00~12:00
開催形式:ウェビナー(Zoom)
参加条件:無料・定員50名(事前お申込み必要)
※申込先着順で定員になり次第締め切らせていただきます。
以下につきまして当社判断によりご参加をお断りさせていただく場合がございますので
予めご了承の程お願いいたします。
・講演内容の競合となる商品やサービスを提供されている企業様
・同業の企業様、もしくはそのグループ企業様や関連企業様
・当社が不適当と判断した企業様や個人の方
お申し込み:下記フォームより、必要事項をご入力のうえお申込みください。
受講のご案内は追って後日メールにて送信いたします。
主催・お問い合わせ:株式会社木幡計器製作所
Saltaチーム TEL:06-6552-0546
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。